IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

マツダ株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/10/28 ~2025/12/27

正社員(中途)

【リモート】法規認証・技術標準適合エンジニア(電気駆動システム)

マツダ株式会社

募集要項

募集職種
【リモート】法規認証・技術標準適合エンジニア(電気駆動システム)
仕事内容
【職務概要】
電気駆動商品を各国法規・技術標準に適合させる業務を担当します。

【職務詳細】
・各国法規や技術標準の動向調査および技術要件の解釈
・技術要件を開発要件化し、社内技術標準や業務プロセスの構築・刷新
・新規法規・技術領域の適合活動の設計および実研・生産技術部門との協力
・試験/検証および適合証明の取得サポート
・法規適合に関するプロセス改善や効率化施策の実施

※将来的にはマツダが進出している国全体をカバー頂ければと思いますが、先ずは国内および主要な海外市場 (北米、欧州、中国等) を中心に取り組んで頂く予定です。

☆★☆その他・魅力☆★☆
・国内外の市場・法規に対応するグローバル業務に携われる
・社内公募やジョブローテーションを通じて幅広い知見を習得可能
・電動化領域における専門性を活かしつつ、車づくり全体に貢献できる
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】OBD法規、UN法規、FMVSS法規、サイバーセキュリティ、機能安全に関する知識に加えて以下いずれかのご経験をお持ちの方
・機械工学/材料力学/振動工学に関する知識や業務経験
・電磁気/電気電子部品 (インバータやモータ) 等に関する知識や業務経験
・電気機器関連の基本的な法規(例: UL、CE)の理解
・電気回路や制御理論の基礎知識

【尚可】
・自動車メーカーでパワーソースの設計や実研の量産開発経験 (自動車開発の一連の業務プロセス理解)
 ※モータ、エンジンは問わない
・自動車関連部品に関する知識や開発経験
・法規、技術標準原文を読み解ける英文読解力
・解釈や要件を効率的に管理運用するシステム構築スキル
・自動車メーカーで、社外の技術団体や委員への参加経験
勤務地
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング25階
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
〈標準的な勤務時間〉9:00~17:45
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修、赴任時の引越し費用・交通費支給、車両購入時割引制度 等
休日・休暇
週休2日制(同社カレンダーによる)、年次有給休暇(半日有給制度あり)※年数回土曜・祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
マツダ株式会社
資本金
2,840億円
従業員数
23,391名(2025年3月31日時点)
事業内容
乗用車の製造、乗用車・トラックの販売など
住所
7308670   広島県 安芸郡府中町新地3-1

ご応募はこちらから

マツダ株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報